管理人ラッキーです。
さて今回はせどり(転売)ツールが流行っていますが、その中でも特に人気のマカドの商材について調査していきたいと思います。
もくじ
『マカド! Amazonせどり管理ツール概要について』
マカドとはAmazon公認のせどり管理ツールです。Amazon商品販売の支援ツールとしての「マカド」ですが、簡単に説明するなら、「Amazonの価格を自動で改訂できる有料ツール」です。
内容概要については
★Amazon出品商品の価格を24時間365日高速で見守り続ける自動システム
★Amazonへ出品したい商品をストレス無くかんたんに出品できる
★Amazonで売った商品を集計して伝える
★Amazonせどりトップクラスの高機能な価格改定出品販売管理ツール
★売上、利益、回転率の大幅アップが可能
『商材販売価格』
マカドは30日間無料で試用することができますが
30日経過後は月額4,800円の基本料金がかかります。
『特定商取引法に基づく表記について』
販売者名 | 合同会社チルダワーク |
---|---|
所在地 | 〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町2-4-2-2F |
TEL | 050-3155-1529 |
問い合わせ先 | makad.support@pow-source.com |
URL | https://makad.pw |
『ネタバレ・評判・評価について』
マカド!のライバルのプライスターと比較すると少々劣る部分もあります。
プライスターはスマホアプリを公式にリリースし既に、管理や出品などの機能をスマホでも簡単に使うことができます。
マカド!には専用アプリはありません、スマホアプリを使いたいという人にとっては残念です
『マカド! Amazonせどり管理ツールまとめ』
今回 合同会社チルダワークが販売するマカド!Amazonせどり管理ツール について取り上げてみました。
正直なとこ、せどり初心者にはあまりこの商材オススメできません。
こんなポンコツツールを使い稼ごうとすると、かなりの効率が悪く時間と労力を要すること間違いないでしょう!
今時 スマホ専用アプリがまだ配布されておらず外出先からサクッとスムーズに作業できず、余計な時間と手間がかかってしまうのでなおさらです。
とうぜんですが片手間に出来るような、せどりは楽して稼げる甘いビジネスではありません!
毎日 お店に行って俳諧したりネット上で検索をして、片っ端から売れそうな商品を探さなくてはならなく、とうぜん確保した物を在庫として保管できるスペースも確保も必要です。
毎日継続して気の長い商売で動いてる割には儲からない、収入も増えない=稼げないのです。一般の仕事とそう変わらないかそれ以下です
それでもどうしても、せどりで一発稼ぎたい方は、一度慎重に考え直し出来れば マカド 以外で「スマホ専用アプリ」も使える優秀なツールの購入も検討してみてはいかがでしょうか? まあ 今回のこの商材についてはまだ検討の余地ありますのでおススメいたしません。
以上 ラッキーでした。